「 その他の記事 」 一覧
-
2014/02/13 -その他の記事
「自分が10年、20年、もっと先にどうなっていたいのか」 と言う問いはいろいろな自己啓発本で明確にしろと言われている。 その時の年収がいくらで、 自分の立場このくらいで、etc.. 自分の中にもその程 …
-
2014/02/13 -その他の記事
「販売無くして事業無し」 と言う語句を検索していたら、 「感動無くして販売無し」 と言う語句がヒットしました。 これは2004年に日本経営品質賞を受賞し、 日産のカルロス・ゴーン社長(当時)が来日直後 …
-
今日は知人の紹介でビジネスマナーの体験講座に行ってきました。 収穫としては、 小難しい事をしなくても、 ABC「当たり前の事を、バカにせずに、ちゃんとやる」 だけで、業績の上がる余地はまだまだあると気 …
-
2014/02/13 -その他の記事
以前勤めていた会社の元同僚と電話で話をしていて、 「俺が○○の時は・・・○○なのが当たり前だった。今の人達は・・・」 と言う人がいるという話を聞いた。 元同僚は、 「こんなに変化が激しい …
-
2014/02/13 -その他の記事
昨日、以前当グループでアルバイトをしていた青年と食事をした。 「新店舗オープンに向けて力を貸してほしい」 と言うメッセージを伝えた。 大手企業に就職しても、官公庁に就職しても、もちろんベ …
-
2014/02/13 -その他の記事
「悟り」とは「差取り」である。 「理想」と「現実」の【差】を【取る】と言うことらしい。 以前勤めていたコンサル会社の研修中に習った言葉。 最近になって少し意味に実感が伴って …
-
2014/02/13 -その他の記事
先日新店舗出店予定地域のとある商業ビル内の本屋でボールペンを買おうとした時の事です。 私「すみません、ボールペンは売っていますか?」 店員「すみません、うちでは置いてないです」 私「・・・。」 店員「 …
-
2014/02/13 -その他の記事
「会社を辞めたい」 と言う言葉を最近聞く事が多い。 しかもそれなりの会社に勤めている人から。 理由としては ・業績が悪く給料が下がった ・経営陣の目指す方向性が分からない などいろいろあ …
-
2014/02/13 -その他の記事
たまには昼食を外で取ろうと、 今日は会社近くのインドカレー屋に行きました。 そこで少し良かった事があったので書きます。 まずは、インド人の店員がおしぼりの袋をちゃんと剥いて、 おしぼりを広げて渡してく …
-
2014/02/13 -その他の記事
マーケティングの本を読んでいて、ちょっと面白い事例がありました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 広告では、高い顧客満足を目指す事の重要性が軽視されがちである。 その …
-
2014/02/13 -その他の記事
この間近所のゴルフ練習場に行った時の事。 まだ家の近所の地理も良く分かっていなかったけれど、行き道だけは分かったから歩いて行った。 その帰り道。 来た道よりも早く帰れそうな道を選んで歩き出した。 徒歩 …
-
2014/02/13 -その他の記事
5月14日のワールドビジネスサテライトから。 駅のホームでよく見る電子看板「デジタルサイネージ」 デジタルサイネージ:表示と通信にデジタル技術を活用して平面ディスプレイやプロジェクタなどによって映像や …
-
2014/02/13 -その他の記事
最近テレビを見ていると 「もばゲータウン」 だとか 「GREE」 だとかで、無料オンラインゲームのCMがやたらと目につく。 個人的にはこんなことで(といったら失礼かもしれませんが)暇を潰してしまうなん …
-
2014/02/13 -その他の記事
他者評価を知るには、 「話を聞いている人の表情」 を見るとよく分かる。 ・話している人から何かを学び取ろうとしている表情か ・話している人を尊敬して聞き入っている表情か ・話している人に …